top of page
ホーム: ようこそ!
お墓参り

​全国でお墓がない方、身寄りがない方、納骨にお困りの方は
​NPO法人 納骨支援の会へ

永代供養付合祀墓20,000円(納骨数限定)

ホーム: 当団体のプロフィール

​ようこそ!

​納骨先寺院のご紹介・納骨プランの詳細​・オンラインショップ

ホーム: ギャラリー
​納骨関連情報

​納骨のお悩みを解消!

お墓の費用

​新着情報

2025年3月6日

​少林寺永代供養墓は残り僅かとなりました

2025年1月25日

LINE Payの決済は2月28日で終了となります

2025年1月25日

​身元引受サービスを4月より開始します(ご相談受付中)

​新着BLOG
永代供養
供花
​一人で悩まずご相談下さい

 お墓がない方、納骨先が見つからない方、または故人を弔いたいが様々な事情でお墓を諦めてしまった方はNPO法人 納骨支援の会にご相談下さい。

 これまで1000ヶ寺以上の住職さんなど多くの宗教法人代表者と面談してきた経験や納骨関連に精通した専門スタッフがご相談に対応させて頂きます。時代は変わり、お墓はシェアする時代となった今、では何を基準にお墓を選べばよいのでしょうか?「お墓の探し方」を参照下さい。

 重要なのは、故人のために納骨式そして永代供養をきちっと行ってもらえるのか、そして後々も遺骨(お骨)をしっかり護ってもらえる寺院なのか、この2点だと考えます。

 故人に会いたくなった時はいつでも気兼ねなくお墓参りができ、やがて血縁がいなくなった後も信頼できる永代供養を行ってもらえる、ずっとご先祖や故人の遺骨を護ってもらえる、日常生活で感じる心の安心が大切だと考えます。また、お年を召されたり、多忙な日常生活、お墓が遠いなど近年お墓参りをする方が減少傾向ですが、ライブカメラの映像をいつでもスマホでお墓を観ることができれば、お墓が遠い近いは関係なくなるでしょう。

​ 故人をきちんと弔ってあげたい、供養してあげたいというお気持ちを叶えるべく、費用負担は極力抑え、けれど付加価値は高く、経済的で魅力的な納骨プランを納骨支援の会ではご用意しています。

 一人で悩んでいる方は必ず解決策が見つかり、きっと新たな希望が生まれ、第一歩が踏み出せることでしょう。いつでも納骨に関する無料相談を行っていますので、迷った時や分からなくなった時、そして不安に思った時はお気軽にお問い合わせ下さいませ。全国対応致します。     

納骨
NPO法人納骨支援の会
  • グレーFacebookのアイコン
  • グレーInstagramのアイコン

当サイトの内容は転載・使用を固く禁じます。また、まとめサイトへの引用を厳禁いたします

bottom of page